こがナビ 古河市観光協会

文字サイズ

イベント情報

古河花火大会
イベント情報

第14回古河花火大会開催

古河の夏の風物詩、『古河花火大会』が今年も開催されます。 古河花火大会の最大の目玉は三尺玉。玉の重さ約300Kg、開花高度約600m、開花直径約650mと壮大なスケールで花開き、見る人を圧倒します。 打ち上げ総数も約20

詳しくはこちら
イベント情報

いばらきサイクルフェス2018開催

自転車の利活用に国を挙げて取り組もうと、昨年5月に「自転車活用推進法」が施行され、5月が自転車月間と定められました。 それをうけ、茨城県では5月27日(日曜日)に「いばらきサイクルフェス2018」を開催することになりまし

詳しくはこちら
イベント情報

さんさんマルシェVol.10

 古河の老舗洋食屋SUNROSEの駐車場にて定期開催されている朝市「さんさんマルシェ」。今回記念すべき第10回目の開催です。早起きは三文の得!?みなさま是非お越しください!! 日時:5月27日(日)午前7時~10時 ※小

詳しくはこちら
イベント情報

第8回古河さつき・盆栽展

第8回古河さつき・盆栽展が古河市中央公民館にて開催されます。  愛好家の皆さんが丹精込めて育てた「さつき」や「盆栽」が展示されます。季節感あふれる色とりどりの花や枝ぶりをお楽しみください。 期間中は会場入り口前にて、さつ

詳しくはこちら
中田永代太々神楽(市指定文化財)
イベント情報

中田永代太々神楽(市指定文化財)

起源は明確ではないが、享保10年(1725)には近郷近在の神官たちにより五穀豊穣・家内安全・国土安穏のため奉納されたと伝えられている。また、神楽面には「享保十六亥三月十九日」の墨書が記されている。昭和4年(1929)に保

詳しくはこちら
桃まつり
イベント情報

古河桃まつり

平成31年 3月20日(水)~ 4月5日(金)9:00 ~ 17:00 古河公方公園には、「矢口・源平・菊桃・寿星桃・寒白桃」の5種類の花桃があり、桃林は鮮やかなピンク色で染まり、会場内では野点、市内事業者による出店、郷

詳しくはこちら
ウォーキングする足
イベント情報

第19回 古河まくらがの里・花桃ウォーク

 花桃の咲き誇る春に気軽に参加できる「古河まくらがの里・花桃ウォーク」が、古河公方公園(古河総合公園)をスタート・ゴールにて3月24日(土)・3月25日(日)の両日開催されます。  24日(土)は「まくらがの里古河の歴史

詳しくはこちら
カラフルな色鉛筆
イベント情報

【企画展】第7回古河の絵画美術展

古河市の絵画文化の振興を図ることを目的として、「古河の絵画美術展」を開催します。   会期:第1期-水彩画・版画- 平成30年1月27日(土曜日)~2月22日(木曜日) 終了しました 第2期-具象画3- 平成3

詳しくはこちら
イベント情報

第5回古河さくらまつり

ネーブルパークで多くの桜が咲き誇る中、多数の模擬店が出店します。 まつり開催期間中の土曜日日曜日にはステージでキャラクターショーやダンスショーを開催します。   日時:平成30年4月1日(日曜日)~4月8日(日

詳しくはこちら
古河提灯竿もみまつり
イベント情報

古河提灯竿もみまつり

12月第1土曜日 午後4時~9時 《場所》古河駅西口おまつり特設会場 《内容》市内各団体が20m近い竹竿の先につけた提灯を激しく揉みあいながら、 相手の提灯の火を消しあう祭りで「関東の奇祭」として、また 「おかえり」の愛

詳しくはこちら