
令和7年 古河桃むすめが決定しました
令和7年の桃むすめが決定しました 2月1日(土)に記者発表が行われ、新たな3名が任命されました。 【新桃むすめ に決まった】石山 愛子(いしやま あいこ)(19)〔写真左〕佐藤 璃奈(さとう りな)(19)〔写真左から2

令和7年の桃むすめが決定しました 2月1日(土)に記者発表が行われ、新たな3名が任命されました。 【新桃むすめ に決まった】石山 愛子(いしやま あいこ)(19)〔写真左〕佐藤 璃奈(さとう りな)(19)〔写真左から2

古河市観光協会の職員を募集します。【募集期間】令和7年1月15日〜2月28日【募集要項】詳しくはハロワークの求人票をご覧下さい。【募集人数】1人 【採用日】令和7年4月1日 ハローワークの求人票はこちら

第49回古河桃まつりの開催が決定しました。 桜の名所は数多くあれど、古河は桃の花が楽しめる数少ない街。 目の高さで咲いてくれるその花達が満開のピークを迎えたその時は、 色濃く春を感じさせるその鮮やかな色が目からも楽しませ

■日 時:令和6年12月7日(土) 16:00 ~ 20:30 ※小雨決行 16:00 受付開始 ■会 場:古河駅西口おまつり広場 ■プラン:関東の奇祭の迫力を間近で体感 コタツ席で暖かく観覧(4人掛

サンワ設計ネーブルパーク内ふれあい広場にて、11月1日(金)より「第19回古河菊まつり」を開催します。愛好家の方たちが丹精込めて育て上げた、たくさんの菊花が展示されます! 会場では、菊苗や株物の販売も行われます! 日 時

古河市観光協会の オリジナルカレンダー販売のご案内 古河市の魅力あふれるイベントや名所を収めた「令和7年(一社)古河市観光協会 オリジナルカレンダー」を販売します。このカレンダーは、贈答品としても 最適なデザインとなって

蘭学者で古河藩名家老の鷹見泉石(たかみせんせき)と、茨城県に本店を置くサザコーヒーがコラボした商品、「珈琲物語 鷹見泉石」を販売しております! 泉石は「蘭癖らんぺき(オランダかぶれ)」として知られ、長崎のオランダ商館長(

※花火大会 有料観覧席 の販売は終了いたしました8月3日(土)に開催する【第19回古河花火大会】有料観覧席の一部(F・Gブロック)を、対面にて現金販売しております。 販売場所 (一社)古河市観光協会 事務局(古河市役所

観光用レンタル自転車のコガッツが新しくなりました。それに伴い、利用ルールも更新されました。古河の空気を全身に感じながら、地球に優しく健康的に楽しむ古河の観光に是非、ご利用ください。また、古河にいらっしゃる知人、友人にもご

1月7日に開催いたしました「古河七福神めぐり」の台紙販売会場にて、1月1日発生した能登半島地震災害義援金を募ったところ、参加者等により50,405円のご協力がありました。2月6日に渡辺観光協会長、関古河七福神めぐり実行委

2年目 ※2年目五十音順、1年目五十音順で掲載 阿部小雪(あべ こゆき) ★ひとこと★ 昨年はたくさんのイベントに参加させていただく事ができ、身をもって古河市の魅力に気づくことが出来ました。2年目は学んだことを更に多くの
